継続しての応援をお願いします!!
募集

毎月の継続型クラファン支援への
ご協力をお願いします

奈良のTNRと保護活動そして今回開設されます『開放型シェルター』を継続される為、未来のボランティアさんたち保護猫たちの為の活動を閉ざさない為にみなさまのご協力をお願い致します。
継続保護の医療費・食費・消耗品・光熱費に使わせていただきます

猫と人の温かいご縁を繋ぐ。開放型シェルターの開設へ

▲▲▲目標金額達成しました!▲▲▲
ありがこうございます
人とのご縁、繋がりをなにより大切にしてきた私だからこそ、今度はその恩返しをしたいと思い、温かいご縁をより多くの人と繋ぐ場として、誰でも気軽に訪れることができる「開放型シェルター」を開設することを決意いたしました。
【2024年7月12日目標金額達成】


譲渡会・里親募集の子達の最新情報はinstagramから

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

.

譲渡会開催について(情報更新中)

保護猫譲渡会の情報です。
毎月第二土曜日に譲渡会を開催しています。

活動方針


地域・行政と協力してTNR&S活動を推進
人と猫の共生のために

2014年に個人でミルクボランティアをしたことから活動が始まり、1年後には任意団体を立ち上げ、約20名の頼もしい仲間たちとともに、TNR*1や保護・譲渡活動を継続して行ってきました。これまで約600頭を保護・譲渡につなげ、累計1,000頭以上の野良猫たちに避妊去勢手術を施し、一代限りの命として地域の方々と大切に見守ってきました。

もともと個人で活動をはじめた10年前は、保健所に持ち込まれた猫たちの約9割が殺処分されていました。その状況を変えるために、市の環境衛生課へのアプローチを行い、保健所に持ち込まれる前にご連絡いただくことで、殺処分に至る前の仔猫をレスキューしてきました。

活動を通じて、次第に共感してくれる仲間たちが集まり、2015年に任意団体「たかだ地域猫ネットワーク」として団体活動をスタート。奈良県大和高田市を拠点に約20名もの仲間たちと共に、「小さな命に優しい街づくり」をモットーに猫の保護、譲渡、TNR活動を行っています。

 団体として活動して10年、本当に多くの方にお力をお貸しいただき、なんとか活動を続けることができました。同時に「団体だけが頑張っても、未来は変わらない」ということを痛感してきました。

 今後、これまで以上に行政や地方自治体と連携していくためには信頼度の高い団体へ成長させていく必要があります。そこで、2024年4月1日に任意団体「たかだ地域猫ネットワーク」から、「NPO法人ねこの古都なら」を設立するという、新たな一歩を踏み出しました。

 

地域ねこが子どもを産むことがあります。産まれた子どもも、そこでは生きていけないと判断した場合、保護しています。
地域猫たちを見守っています
地域猫として、その地域で愛されている猫たちに避妊・去勢手術(TNR活動)をしています。また、猫が持ち込みされてしまった地区の猫のTNR活動もしています。基本的には、地域の餌やりさんと相談しながらTNR活動をしています。

私達と一緒に活動しませんか?


保護ねこボランティアに興味のある方へ

譲渡会の雰囲気を見たり、メンバーとお話しして「これだったら私にもできるかな?」と思ったら
無理のない範囲でお手伝いいただければ大丈夫です。
男女問わずご活動いただいております!お気軽にご連絡ください
ねこの手も借りたいにゃ!
1

譲渡会やチャリティーグッズ販売のお手伝い

。。
.
得意なことで協力してにゃ!
2

ポスター・チャリティグッズ制作・SNS発信

、、
。。
とても重要な活動にゃ!
3

TNR活動にご協力いただける方

地域の野良猫に不妊手術が必要な時の捕獲・病院への運搬などのご協力(要自動車免許・自家用車)
。。
みんな初めは初心者にゃ!
4

預かりボランティア

・保護や治療が必要な猫ちゃんのお世話
・譲渡会に参加
・SNS発信などで里親様が決まるまでのサポート
動物病院(葛城市)への通院が必要な場合があります。

<わからないことは何でも聞ける環境です>

ねこの古都ならを応援してください

ご支援いただけますと幸いです。


よくあるご質問

  • Q
    捨て猫を見つけました。保護してもらえませんか?
    A
    申し訳ありませんが、捨て猫ちゃんを見つけた方に一番初めの保護をお願いしております。保護後はすぐに動物病院へ連れて行ってあげてください。必要な処置をしてもらえます。里親探しは身近な方から探されると安全安心です。また、どうしても里親さんが見つからない場合は、サイトなどを使って里親さんを探されるのがよいかと思います。こちらの方法については、アドバイス可能ですのでご相談ください。
  • Q
    猫ボランティアに興味があります。
    A
    まずはこちらにご連絡ください(^^)/
    nekonokotonara@gmail.com
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。